ブログ

本日、IOOみつわ台学習教室にてオレンジパワー実験(午前の部)を行いました。

本日、IOOみつわ台学習教室にてオレンジパワー実験(午前の部)を行いました。

オレンジの皮は普段は捨てているよ〜という子どもたち。
きっと、これからは捨てる前に色々実験したくなっちゃうでしょう?

思っていた以上のオレンジパワーに
子どもたちもビックリ!
楽しい学びの時間でした!

参加してくださったみなさん、
ありがとうございました?

13:00からは稲毛校で午後の部を開催します?

#わくわく実験工房 #理科実験教室 #千葉市 #子育て #科学工作 #探究教室 #自由研究 #やってみる #地域防災 #防災士 #学校防災アップデート大作戦 #個別指導 #出張講座 #東日本大震災 #語り部 #体験型学習 #中学校理科 #小学校理科 #フリースクール #放課後子ども教室 #理科教諭 #IOOみつわ台学習教室 #IOO稲毛学習教室

生徒によるイラスト講座!

生徒によるイラスト講座!
エージェントとゴーレムの違いを解説してくれました?

#IOO稲毛学習教室 #コードアドベンチャー #コードアドベンチャー稲毛校 #CA #プログラミング #ブロックプログラミング #プログラミング教室 #プログラミング初心者 #プログラミング勉強中 #プログラミング学習 #プログラミング

子どもデザインアカデミー千葉(稲毛)校の体験会

IOO稲毛学習教室木曜日に行っております
子どもデザインアカデミー千葉(稲毛)校の体験会の様子です。

16:00〜16:50は小学校低学年、17:30〜18:20は高学年及び中学生の時間帯です。

今回は瞳の描き方を行いましたよ。

指導ももちろんですが、楽しく絵を描いていくことでよい時間を過ごせていると感じます。

講師の里美先生は芸術系大学生です。
年齢も近いので、イラストを描く事が好きな子が行きたいと思っている高校や大学のことも聞いたりできますね!

みつわ台の教室でも学校に行けない子のコースが水・金11:00〜11:50も生徒が入会し始めております。

絵を描く事が好きな子は是非無料体験会にお越しくださいね!
『子どもデザインアカデミー千葉』で検索しますとLPにある申込みフォームからお申込み可能です。

よろしくお願いします。

#ioo稲毛学習教室 #子どもデザインアカデミー #コードアドベンチャー稲毛校 #新規入会生募集中 #オンライン授業もやっています #

関数「dosomething」

関数「dosomething」

難しい言葉がたくさん出てくるコードアドベンチャー。
「どそめしんぐ」と一生懸命覚えてくれています…!

#IOO稲毛学習教室 #コードアドベンチャー #コードアドベンチャー稲毛校 #CA #プログラミング #ブロックプログラミング #プログラミング教室 #プログラミング初心者 #プログラミング勉強中 #プログラミング学習 #プログラミング

はじめまして!稲毛哲学カフェです。

はじめまして!稲毛哲学カフェです。

私たちは、毎月第2木曜日の夕方〜夜に、設定したテーマについて参加者の皆さんとお話をする会を開いています?

疲れるってなに?、嫌い、憧れ、社会保険に新たな項目を1つ加えるとしたら?など、その時にやりたいと思った様々なテーマで開催しているので、もしかしたら、皆さんが「モヤっ」としていたことについて話し合う日が来るかもしれません?

決して誰かにとって居心地の悪い場所ではありません。少しでもご興味のある方は是非いっしょに考えましょう!

#哲学対話 #哲学カフェ #IOO稲毛学習教室

哲学カフェ

哲学カフェ

画像タイトル
新しい学びの機会として「哲学セミナー」を開催!専門の講師をお招きして行います。
画像タイトル
画像タイトル

特徴

  • テキストテキストテキストテキスト
  • テキストテキストテキストテキスト
  • テキストテキストテキストテキスト
  • テキストテキストテキストテキスト

詳細

■注意点
☆ネットワークビジネスなどの勧誘をはじめとする、営業活動の入り口とされるのはご遠慮ください。
日時
毎月第2木曜日 18:30〜20:30
場所
IOO稲毛学習教室(コードアドベンチャー稲毛校)
https://maps.app.goo.gl/K45U895R24ZWGEHC7?g_st=ic
千葉市稲毛区小仲台2-8-12 シティイナゲ301号室
テーマ
テーマは毎回変わります
参加費
1,000円
定員
10名
主催
哲学研究生 梅原温史(ファシリテーター)
哲学素人 川路芽育(企画)