ブログ

3/15は、電子工作ワークショップ『micro:bitで自作スピーカーをならそう』でした。

3/15は、電子工作ワークショップ『micro:bitで自作スピーカーをならそう』でした。
模型用のモーターをバラして中から銅線を取り出し、その銅線でコイルを作って紙コップと組み合わせた簡単なものですが、銅線を巻くのに思いの外苦労してしまい、時間が過ぎてしまいましたね。
でもみんなちゃんとスピーカーを鳴らすことができました。おめでとう!

1年間開催しました電子工作ワークショップですが、講師の都合で今回が最終回となります。参加していただいてありがとうございます。
もっとネタを仕込んでまた復活しますので、お楽しみに!

#電子工作マイコンワークショップ #micro:bit #makecode #千葉市 #子育て #自由研究 #やってみる #フリースクール #放課後子ども教室 #IOOみつわ台学習教室 #IOO稲毛学習教室

2/15は、電子工作ワークショップ『micro:bitで近接センサーを使おう』でした。

2/15は、電子工作ワークショップ『micro:bitで近接センサーを使おう』でした。
赤外線を使った近接センサーで手の距離を感知し、それでまるでテルミンのような楽器を作ったり、手をかざすことでサーボモーターを動かすという不思議な動きを体験していただきました。
次回は『自作スピーカーを作ろう』です。
自分で作ったスピーカーで、micro:bitからの音を鳴らします。
3/15に開催です。
お申し込みはこちらから

https://forms.gle/ngS9hz5tz71TdMkj7

#電子工作マイコンワークショップ #micro:bit #makecode #千葉市 #子育て #自由研究 #やってみる #フリースクール #放課後子ども教室 #IOOみつわ台学習教室 #IOO稲毛学習教室

IOOみつわ台学習教室&IOO稲毛学習教室にて『ブタの目の解剖』を行いました。

IOOみつわ台学習教室&IOO稲毛学習教室にて『ブタの目の解剖』を行いました。

参加してくれたみなさんありがとうございました!!

来月は『科学マジック講座』です。
告知をお楽しみに✨

#わくわく実験工房 #理科実験教室 #千葉市 #子育て #科学工作 #探究教室 #自由研究 #やってみる #地域防災 #防災士 #学校防災アップデート大作戦 #個別指導 #出張講座 #東日本大震災 #語り部 #体験型学習 #中学校理科 #小学校理科 #放課後子ども教室 #理科教諭 #防災理科実験 #IOOみつわ台学習教室 #IOO稲毛学習教室

1/18は、電子工作ワークショップ『micro:bitで入店案内を作ろう』でした。

1/18は、電子工作ワークショップ『micro:bitで入店案内を作ろう』でした。
2台の人感センサーとmicro:bitを使い、玄関に人が入ってきたら、某コンビニで鳴るような音楽が鳴る仕組みを作りました。
みんなうまく行って良かったです!
次回は『micro:bitで接近ソナーを作ろう』
2/15に開催です。
お申し込みはこちらから

https://forms.gle/ngS9hz5tz71TdMkj7

#電子工作マイコンワークショップ
#micro:bit #makecode
#千葉市
#子育て
#自由研究
#やってみる
#フリースクール
#放課後子ども教室
#IOOみつわ台学習教室
#IOO稲毛学習教室

10/19は、電子工作ワークショップ『micro:bitで宝探しをしよう』でした。

10/19は、電子工作ワークショップ『micro:bitで宝探しをしよう』でした。
室内にあるお宝を、micro:bitのプログラムで探すという試みでした。
近くに寄ったら音が鳴るようにしていたのに、すぐ近く出ないとならなくてドキドキでしたが、無事に見つけてもらえました。
距離によって音が変わるように工夫してくれてよかったです。

次回は『micro:bitでボイスレコーダーを作ろう』
11/16に開催です。
お申し込みはこちらから

https://forms.gle/ngS9hz5tz71TdMkj7

#電子工作マイコンワークショップ #micro:bit #makecode #千葉市 #子育て #自由研究 #やってみる #フリースクール #放課後子ども教室 #IOOみつわ台学習教室 #IOO稲毛学習教室

だいぶ涼しくなってきましたね。

だいぶ涼しくなってきましたね。
学びの秋を楽しみたい方、必見!のイベントのお知らせです。

『火山噴火実験』

火山が噴火する前には必ず起こる前兆があります。実際にミニチュア火山を作って噴火させて調べましょう。防災の備えは知ることからスタートです!

■日時と場所
10月19日(土)
9:30〜10:30 IOOみつわ台学習教室
13:00〜14:00  IOO稲毛学習教室

■対象
小学生

■持ち物
手拭きタオル、筆記用具

■参加費
2000円

■申し込み方法
下のグーグルフォームからお願いします▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWKgbzLm2RtcXACWjF40wnXgSaA2HJ6l_5UMBFnU-Bs1zTgg/viewform?usp=sharing

#IOO稲毛学習教室 #IOOみつわ台学習教室 #わくわく実験工房 #理科実験教室 #千葉市 #子育て #科学工作 #探究教室 #自由研究 #やってみる #地域防災 #防災士 #学校防災アップデート大作戦 #個別指導 #出張講座 #東日本大震災 #語り部 #体験型学習 #中学校理科 #小学校理科 #フリースクール #放課後子ども教室 #理科教諭

9/21は、電子工作ワークショップ『micro:bitで光る剣を作ろう』でした。

9/21は、電子工作ワークショップ『micro:bitで光る剣を作ろう』でした。
みんな工作に苦労していましたが、無事に完成させることができました。
接触不良でつかなかったりと、リアルな世界の難しさも体験できたと思います。

次回は『micro:bitで宝探しをしよう』
10/19日に開催です。
お申し込みはこちらから

https://forms.gle/ngS9hz5tz71TdMkj7

#電子工作マイコンワークショップ #micro:bit #makecode #千葉市 #子育て #自由研究 #やってみる #フリースクール #放課後子ども教室 #IOOみつわ台学習教室 #IOO稲毛学習教室

こんにちは!コードアドベンチャーみつわ台校です!

こんにちは!コードアドベンチャーみつわ台校です!

本日は授業の様子を公開したいと思います!
写真に写っているのはゲーム開発コースというJavaScriptをクリアすると進めるステージです!
makecodeをつかって実際に遊べるゲームを作っていきます!
写真に写る彼らは自分たちの作ったゲームにお互いアドバイスをだしながらゲーム開発を楽しんでいます♪

#プログラミング #プログラミング教室 #ゲーム作り #makecode #コードアドベンチャー #コードアドベンチャーみつわ台校 #iooみつわ台学習教室 #千葉市 #みつわ台

学校に行く事ができないお子さま向けのマンガ・イラストコーススタート!

9月より、みつわ台校の方でも学校に行く事ができないお子さま向けのコースがスタートしました!

すでに1名の入会を頂いているのですが、フリースクールの絵を描く事が好きな生徒たちと一緒に絵を描くコミュニティです。

教室にはApple Pencilやスタイラスペン対応のiPadの用意もあるので、アイビスペイントやCLIP STUDIOなどのアプリを使ったりもできます。
(クリスタは左手デバイスも用意)

フリースクールの生徒も新しい仲間が増えて喜んでます。

毎週木曜16:00〜16:50、17:30〜18:20の稲毛校とともに9月からの新規開講となります。

オンライン授業の方は開講してからすでに体験会も50件以上申込みを受けており、4名の先生が授業を開始されてます。
(すでに3名の生徒を抱えている先生も!)

『子どもデザインアカデミー千葉』で検索頂きますと、無料体験会フォームもございます。

是非、LPの方もご確認下さい。
先生の絵柄も確認できますよ!

よろしくお願いします。

#iooみつわ台学習教室 #子どもデザインアカデミー #フリースクールコラボ #千葉市 #若葉区 #みつわ台 #イラスト好きな人と繋がりたい

夏休みが終わりまた色んな活動が始まりました!

夏休みが終わり、また色んな活動が始まりました?

最近は地震も多く、毎週やるミーティングでも防災訓練の話をしたり、防災カードゲームで知識を増やすことをしています。また、防災のプロのお話を聞くイベントも企画しています。
次回はその様子もアップしたいと思います!

#iooみつわ台学習教室 #フリースクールコラボ #3dモデリング #3dプリンター #ドローン